にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ
にほんブログ村 ランキング参加中!良かったらクリックをお願いします!

人気ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅に降りたからには、本物の半蔵門を見ないと申し訳ない(?)ということで、周囲をぶらぶらした時の写真です。
(2014年2月撮影)

半蔵門周辺のお濠沿いを歩く!

半蔵門交差点付近から見た霞が関方向の官庁街のビル群です。
皇居の周辺は、遠くまで見通すことができる貴重な開放的空間ですね。
半蔵門周辺のお濠沿いを歩く!

三宅坂交差点から見た最高裁判所庁舎です。
これぞ一昔前のモダン建築!という感じです。
世界的にも1970年代には、こんな雰囲気の建物が多くあるような気がします。

半蔵門周辺のお濠沿いを歩く!

最高裁判所の庁舎だけあって、すごく威厳のある建物です。
設計者は、岡田新一氏という鹿島建設設計部の企画課長(当時)をしていたサラリーマンの建築家です。
その後独立して岡田新一設計事務所を開きました。
他にも、刑事ドラマの定番、警視庁本部庁舎も岡田新一氏による設計です。

ちなみに、御影石張りのこの建物に使われているのは、茨城県の稲田石なのだそうです。
意外なところで茨城県とつながりがありました。
(参考:鹿島建設ウェブサイト「鹿島の軌跡」

半蔵門周辺のお濠沿いを歩く!

桜田濠沿いに歩くと、堀が終わったところが「半蔵門」です。
道路はT字路になっていて、十字路に足りない方向に半蔵門があります。
天皇陛下が吹上御所から出入りされる時に、この門を使われるそうです。

半蔵門周辺のお濠沿いを歩く!

さらにお濠沿いを北上すると、濠と反対側に在日英国大使館があります。
かなり敷地を広く贅沢に使っている感じです。
実は日本の国有地を貸しているらしいですが。

この辺りから四谷や市ヶ谷にかけては、結構大使館があるためか、外国人の姿をよく見かけますし、お店も特にヨーロッパの人に受けそうな店が多い気がします。

この辺りをぶらぶら歩くのも、いろいろと発見がありますね。






同じカテゴリー(東京)の記事画像
お茶の水橋の舗装の下に埋まっていた都電の線路跡を見てきた!
2020年新春、葛西臨海水族園に行ってきた!
レインボーブリッジを歩いて渡ってみた!
高輪ゲートウェイの下をくぐる低すぎるガード「高輪橋架道橋」をくぐってみた!
お台場フジテレビの球体展望室「はちたま」から夕焼けに浮かぶ富士山を眺める!
秋葉原の中華そば「田中そば店」に行ってきた!
同じカテゴリー(東京)の記事
 お茶の水橋の舗装の下に埋まっていた都電の線路跡を見てきた! (2020-02-18 07:48)
 2020年新春、葛西臨海水族園に行ってきた! (2020-01-04 07:00)
 レインボーブリッジを歩いて渡ってみた! (2019-02-23 11:26)
 高輪ゲートウェイの下をくぐる低すぎるガード「高輪橋架道橋」をくぐってみた! (2019-01-21 01:22)
 お台場フジテレビの球体展望室「はちたま」から夕焼けに浮かぶ富士山を眺める! (2019-01-06 05:02)
 秋葉原の中華そば「田中そば店」に行ってきた! (2018-11-10 01:21)
Posted by Science_City at 06:57│Comments(0)東京
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Science_City
Science_City
とにかく旅が大好きです。
学生時代は、バイト代を全部旅行費用につぎ込んでいました。
街をてくてくと歩いて、おいしいものを食べられたら幸せです。
オーナーへメッセージ