にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ
にほんブログ村 ランキング参加中!良かったらクリックをお願いします!

人気ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
この夏休みに、家族で京都に行ってきました。
ちょうど昨日、「アド街ック天国」で京都伏見稲荷が取り上げられていたので、思い出して久々に旅行記を書くことにしました。

最近のペースだといつ完結するかわかりませんが、期待しないでお待ちください。
(…って書いてみたものの、期待して読んでいる方はいるのでしょうか?)

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

さて、京都駅まで新幹線で来て、JR奈良線に乗り換え、稲荷駅まで来ました。
「伏見稲荷」ではなく、単に「稲荷」というところが全国の御稲荷さんの代表だ!と主張しているようですね。
明治時代に東海道線が開通した時にはトンネル掘削技術が発達していなかったので、大正時代まで膳所駅あたりから遠回りして今の名神高速沿いを通っていて、稲荷駅も東海道線の駅として開業しています。
その歴史の古さもあって、稲荷駅といえば伏見稲荷の最寄駅であることが自明だったかもしれませんね。
2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

伏見稲荷大社は、全国に3万社あるといわれるお稲荷さんの総本宮であるそうですが、その最寄駅の割には小さな駅で、駅前広場などはなく、駅を出ると一方通行の細い道を渡ってすぐのところに参道の入口があります。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

参道入口の脇に、お稲荷さんをくわえた狐の像があります。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

参道を歩いていくと、鳥居の向こうに見えるのは楼門です。
伏見稲荷の公式サイトによれば、豊臣秀吉の造営とされているそうです。
重要文化財に指定されています。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

こちらは外拝殿で、こちらも重要文化財に指定されています。
私が撮った写真の中には、なぜか内拝殿の写真がありませんでした。(撮影禁止だったのかな?)

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

そして、伏見稲荷のシンボルともいえる千本鳥居です。
伏見稲荷というと、森の中に建ち並ぶ朱色の鳥居の写真がよく紹介されますね。

鳥居1本(と数えるのかは知りませんが)で初穂料175000円~だそうですので、信心深い方はぜひどうぞ。
それにしても、これ以上奉納されても建てる余地があるのか?と思ってしまうくらい鳥居だらけです。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!
※一部、画像を加工しています。

ある種、この世のものではないような不思議な空間ですね。
海外からの観光客もたくさん来ていて、あちらこちらで写真を撮っていました。
海外のお客さんは、自撮り棒で撮っている人も多いですね。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

昔ながらの茶屋といった雰囲気の三玉亭で一休み。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

わらび餅をいただきました。
落ち着いてなかなか良い雰囲気でした。

子どもがあまりの暑さにバテ気味だったので、お山めぐりはここで断念して引き返しました。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

帰りは三つ辻から違う道を下りました。

途中にあった荒木神社に参拝してみました。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

境内の右手にある「口入稲荷大神」が縁結びの神様で有名なのだそうで、縁結びの成就を願って口入人形を各家庭で飾ります。
願いが叶った後に返納された人形が、こちらに飾られていました。

こちらに飾られている人形の数、あるいはそれ以上に願いが成就したのだと思うと、人形からもその幸せが漂ってくるような気がしますね。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

帰りは表参道ではなく、京阪の伏見稲荷駅に続く、裏参道商店街を歩きました。
土産物店や茶屋などが建ち並んで賑やかな感じです。

外国人や着物や浴衣など和装の観光客が目立ちます。
最近は、観光客向けに着付けとレンタルをしてくれる店が多いのだそうです。
うちの子も修学旅行の時に、みんなも着るからとねだられてレンタル代を出しました。
和装なのは圧倒的に女性が多く、男性で着ているのは大抵カップルでしたね。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

参道のこういう雰囲気は好きですね。
昔から日本人は、神社の参拝は観光を兼ねて行っていたのでしょうね。

2017年夏京都旅行(1) 伏見稲荷に行ってきた!

ブラブラしているうちに、伏見稲荷を意識して駅舎の柱を朱色に塗った「伏見稲荷駅」に着きました。

(つづく)





同じカテゴリー(関西)の記事画像
2025年に大阪で万博開催が決定!
2015年関西旅行(14完結編) 石山寺は紫式部ゆかりの寺!
2015年関西旅行(13) 瀬田川リバークルーズで琵琶湖の風を感じる!
2015年関西旅行(12) 石山寺門前「洗心寮」で瀬田川を眺めながら昼食!
2015年関西旅行(11) 大津プリンスホテルから琵琶湖を一望する!
姫路モノレールの大将軍駅は公団アパートの中にあった!
同じカテゴリー(関西)の記事
 2025年に大阪で万博開催が決定! (2018-11-27 06:36)
 2015年関西旅行(14完結編) 石山寺は紫式部ゆかりの寺! (2016-06-07 00:44)
 2015年関西旅行(13) 瀬田川リバークルーズで琵琶湖の風を感じる! (2016-05-24 01:07)
 2015年関西旅行(12) 石山寺門前「洗心寮」で瀬田川を眺めながら昼食! (2016-05-07 01:56)
 2015年関西旅行(11) 大津プリンスホテルから琵琶湖を一望する! (2016-03-15 07:37)
 姫路モノレールの大将軍駅は公団アパートの中にあった! (2016-03-08 12:53)
Posted by Science_City at 23:59│Comments(0)関西
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人
QRコード
QRCODE
プロフィール
Science_City
Science_City
とにかく旅が大好きです。
学生時代は、バイト代を全部旅行費用につぎ込んでいました。
街をてくてくと歩いて、おいしいものを食べられたら幸せです。
オーナーへメッセージ