2016年06月14日
土浦・つくば~成田空港の高速バスは値下げ継続が決定!
土浦・つくば~成田空港間の高速バスは、2015年11月16日から圏央道経由への変更による時間短縮、増便、期間限定値下げが行われています。
【関連記事】

※千葉交通運行便 成田空港にて
もともと今年の3月31日までの期間限定値下げで、土浦・つくば~成田空港が通常2600円のところ2000円となっていましたが、キャンペーン期間が6月30日まで延長されていました。
7月1日からは通常運賃になりますが、通常運賃も値下げされます!
【関連記事】
2014/08/27
2015/10/31
※千葉交通運行便 成田空港にて
もともと今年の3月31日までの期間限定値下げで、土浦・つくば~成田空港が通常2600円のところ2000円となっていましたが、キャンペーン期間が6月30日まで延長されていました。
7月1日からは通常運賃になりますが、通常運賃も値下げされます!
これまでの通常運賃は、土浦・つくば~成田空港が通常2600円、ひたち野うしく~成田空港が2200円でしたが、
全区間(土浦・つくば・ひたち野うしく~成田空港)が2200円となります!
(情報源:関東鉄道公式サイト)
以前の記事で、
「期間限定ではなくキャンペーン価格終了後も、2200~2300円くらいに抑えてほしいところです。」
と書きましたが、その通りになってうれしいですね!
東松戸経由の鉄道運賃との差額が500円以内になるということで、出張の時も自腹で差額を払おうと思える金額になりました。
これでお客さんが増えて、便数や運賃がこのまま維持できるといいなぁと思います!
全区間(土浦・つくば・ひたち野うしく~成田空港)が2200円となります!
(情報源:関東鉄道公式サイト)
以前の記事で、
「期間限定ではなくキャンペーン価格終了後も、2200~2300円くらいに抑えてほしいところです。」
と書きましたが、その通りになってうれしいですね!
東松戸経由の鉄道運賃との差額が500円以内になるということで、出張の時も自腹で差額を払おうと思える金額になりました。
これでお客さんが増えて、便数や運賃がこのまま維持できるといいなぁと思います!
飛行機から見る筑波山と霞ヶ浦!
茨城県庁展望台から夕焼けの筑波山を望む!
研究学園から羽田空港までの交通手段を選ぶ!
11/16から「つくば→成田空港」が最短55分に!しかも値下げ!増便!
夕暮れ時のTXの運転席から見る富士山のシルエットがきれいだった!
飛行機から眺めた研究学園!
茨城県庁展望台から夕焼けの筑波山を望む!
研究学園から羽田空港までの交通手段を選ぶ!
11/16から「つくば→成田空港」が最短55分に!しかも値下げ!増便!
夕暮れ時のTXの運転席から見る富士山のシルエットがきれいだった!
飛行機から眺めた研究学園!
Posted by Science_City at 07:52│Comments(0)│茨城
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム